映画

映画『ペット2』丨公開はいつまで?【8月・9月の上映館スケジュール】

映画『ペット2』が2019年7月26日(金)から公開されました。

これから観に行く人は「いつまで上映してるんだろう?」と気になるのではないでしょうか?

そこでこの記事では

・ペット2の上映期間はいつまで?

・8月・9月の上映スケジュール

についてまとめてみました。

さらに「どうせ観に行くならできるだけ安く観たい!」という人のため「映画館のチケットを600円割引で購入する裏技」も紹介します♪

ビスコ
ビスコ
できるだけお得に映画を楽しもう〜!

スポンサーリンク

映画『ペット2』丨上映期間はいつまで?

映画の上映期間は大体1ヶ月〜1ヶ月半くらいが平均です。

なので、ペット2の場合は大体8月下旬〜9月中旬くらいまでが上映期間となりそうです。

ただし、上映期間は興行収入によって大きく変わるので、人気作になれば2ヶ月以上上映されることもあります。(逆に人気がないと最短2週間で打ち切られることもあります)

劇場によっても上映期間は大きく変わるので、各劇場のスケジュールもチェックしておくと確実です。

上映スケジュールは公式シアター情報でも確認できますが、念のため各劇場のリンクも貼っておきます。

ちなみに公開終了が迫っている作品に関しては「○月○日終了」と書いてあったりしますよ。

また、1日の上映回数が少ない作品も終了時期が近いので、その辺りも目安にしてみてください。1日1回しか上映されていない映画は翌週には終了する可能性が高いです。

映画『ペット2』丨8月・9月の上映館スケジュール

8月・9月の上映スケジュールを私のよく行く映画館で確認してみました。

が、しかし上映スケジュールは3日先までの予定しか掲載されていませんでした。。

ただ!その代わりに上映期間の目安が表記されていましたよ。

8月下旬ということで約1ヶ月間の上映になるようですね。

もちろん劇場によって上映期間は異なりますが、このくらいをひとつの目安に考えてみてください。

スポンサーリンク



ペット2丨予告ムービー&あらすじ

予告ムービー

あらすじ

ニューヨーク・マンハッタンのアパートに、大好きな飼い主ケイティと相棒のデュークとともに暮らすテリア犬のマックス。マックスは3人での生活を気に入っていましたが、そこに大きな変化が。なんとケイティが結婚し、子供を授かります。生活環境の変化に戸惑っていたマックスでしたが、いつしかケイティの息子・リアムを溺愛するように。しかし、彼を心配するあまりストレスで体に不調が現れてしまいます。

その後、ケイティ一家は田舎の農場に住む叔父さんの家に行くことに。そこで農場犬のルースターに出会ったことで、マックスは成長していきます。

一方、マックスが留守のあいだ彼のお気に入りのおもちゃ「ミツバチ君」を預かったギジェットは、誤ってそれを数十匹の猫が暮らす部屋に落としてしまいました。そしてなんとかミツバチ君を取り返そうと計画を立てます。

前作で女の子に拾われたウサギのスノーボールは、飼い主との遊びのなかでスーパーヒーロー、キャプテン・スノーボールとして活躍することを楽しんでいました。そこにデイジーというシーズー犬が現れ、彼に助けを求めます。

それぞれに進んでいく3つの物語は、どんな結末を迎えるのでしょうか?

参照:ciatr.jp

スポンサーリンク



【必見】映画券を600円割引で購入する裏技!

これからペット2を観に行く人に向けて、映画券を600円割引で購入する裏技を紹介します。

その裏技とはズバリU-NEXT」という動画配信サービスに登録する方法です。

U-NEXTとは、国内外の映画、アニメ、ドラマなどを動画で視聴できる国内最大の動画配信サービス。見放題作品13万本以上、雑誌も70誌読み放題で月額料金は1990円。
ビスコ
ビスコ
実はこのU-NEXT内でもらえるポイントが映画のチケット購入に使えちゃうんです!

「でも、月額1990円かかっちゃうならあんまりお得じゃないような…」

と思いますよね。

でも安心してください。

実はU-NEXTは31日の無料お試し期間への登録だけでも600ポイントもらうことができます。

なので、31日の無料登録でもらえる600ポイントを使って映画のチケットを購入すれば600円割引で映画が見れてしまいます。これは利用しない手はないですね。

しかも、31日間は13万本以上の映画やアニメなどが見放題なので、そちらだけでも十分楽しめますよ♪

U-NEXTは31日以内に解約すれば料金は一切かからないので、継続する必要がないと思えば期間内に解約すればOKです。

ちなみに2ヶ月目以降は毎月1200ポイントもらえます。毎月映画館で映画を観る人にとっては実質790円でU-NEXTを利用できるので実はかなりコスパいいですよ♪

まずはこの機会に31日間の無料お試しだけでもぜひ使ってみてください!

\無料期間31日&600ポイントGET/

※31日以内に解約すればお金は一切かかりません

ビスコ
ビスコ
私も毎月1回は映画館に行くのでU-NEXTを継続して利用しています。

U-NEXTのポイントが使える映画館

U-NEXTのポイントは魅力的ですが残念ながら全国全ての映画館で使えるわけではありません。現状、U-NEXTのポイントで映画チケットが買える劇場は以下になります。

もしU-NEXT経由でチケットを購入したいという場合は、お近くの劇場が対象になるのかを事前にチェックしておきましょう。

ビスコ
ビスコ
ちなみに私はユナイテッドシネマとMOVIXをよく利用しています☆

スポンサーリンク

エンタメ好き必見!0円から始められる動画配信サービスTOP3

ランキング1位 U-NEXT
U-NEXTは無料トライアルの登録時に600ポイント付与されます。
 
国内最大の動画配信サービスなので、見放題作品数もダントツで多いのが魅力です。
 
最新作も豊富で無料ポイントを使えば1本はタダで視聴することができます。
評価
無料期間 31日間/600ポイント
配信本数 約14万本
月額料金 1,980円(税抜)
その他特典 毎月1200ポイント付与、電子書籍の購入で40%ポイント還元

U-NEXTは動画の配信数がとにかく多く、見放題作品もかなり充実しているのが魅力です。

また毎月もらえる1200ポイントは映画のチケット購入や新作のレンタルにも使うことができるので、実質780円でU-NEXTを使えるとも言って良いでしょう。

映画好きにとっては間違いなく一番オススメの動画配信サービスです。

U-NEXTを今すぐ無料体験する

ランキング2位 Hulu
Huluは無料トライアルで2週間すべての作品を視聴することが可能です。
 
ポイント課金の作品はなく配信されているすべての作品が見放題なのが嬉しいところ。
 
日テレ系ドラマのスピンオフ作品などもHulu限定で配信されているのでドラマ好きにもおすすめです。
 
評価
無料期間 14日間
 配信本数 約5万本
月額料金 933円(税抜)
その他特典 すべての動画作品が見放題

HuluはU-NEXTに比べて配信本数は少ないものの、全ての作品が見放題というのが最大の魅力。作品によってポイント課金などは一切不要なのでとても分かりやすいです。

またHuluは日テレ番組と連動してHulu限定の作品を配信することも多いです。ドラマのスピンオフ作品などは非常に人気の高いコンテンツですよ。

海外ドラマも充実しているので、ドラマ好きにオススメの動画配信サービスです。

Huluを今すぐ無料体験する

ランキング3位 FOD
FODはフジテレビの公式サービスでAmazonアカウントを連携して無料登録すると初月に最大1300ポイントをゲットできます。
 
特にフジテレビ系の作品に強く過去ドラマなども多数配信されています。
 
動画だけでなく電子書籍も豊富に取り揃えているのも魅力です。
評価
無料期間 1ヶ月間/1300ポイント
配信本数 約4万本
月額料金 888円(税抜)
その他特典 毎月最大1200ポイントもらえる、電子書籍の購入で20%ポイント還元

FODは作品数は少ないですが、毎月もらえる1200ポイントが魅力です。

ポイントを使って有料作品を見れるのはもちろんのこと、電子書籍などの購入にあてることも可能です。しかも電子書籍の購入時は20%分の金額がポイントで還元されるのも嬉しいところ。

月額888円で毎月1200円分のポイントがもらえるので、それらを電子書籍の購入代金にあてていけばFOD自体は実質タダで使えると思っても良いでしょう。

コスパ重視の動画配信サービスならFODがおすすめです。

FODを今すぐ無料体験する

スポンサーリンク