9月11日にAppleがイベント開催することを発表し、そこで新型iPhoneの発表があるのではないかと話題になっていますね。
その中で新型iPhoneと思われる画像が出回って物議を醸し出しているようです。
なにやらカメラが気持ち悪いんだとか…。
通称タピオカメラなんて呼ばれているその画像がこちら。
蓮コラ恐怖症のワイ、新型iPhoneが怖くて泣く pic.twitter.com/IFW0WygNf8
— しぬこ (@shinukosan) August 30, 2019
さらにはこんなコラ画像もありました。
違和感が仕事しない#新型iPhone pic.twitter.com/mFzW7ML6U7
— トゥブ (@RYHNd3VXr4xntIw) August 30, 2019
この画像が真実なのかはわかりませんが、このデザインに対する世間の声をまとめてみました。
目次
新型iPhoneタピオカメラに対する世間の声まとめ(既視感の正体)
とにかくタピオカ意識しすぎ
新型iPhone発売なのか?
iPhone毎回買ってるけど、今回のはいらないかも笑笑
カメラちょっと気持ち悪いし、他の人も書いてるけど、タピオカ意識しすぎって感じ😂 pic.twitter.com/Jg2MTGx8yj新型iPhoneのベージュ?みたいな色、完全にタピオカミルクティー(タピオカ少なめ)やん。#iPhone pic.twitter.com/5sJnyQaw7I
— タピ (@tapitapi_yuya) August 30, 2019
— れいな@年収3000万円🤑 (@mhrfs2) August 30, 2019
そろそろ機種変を考えてるんだけど、、頼むから新型iPhoneこれだけはやめてほしい、、嘘だと言って、、普通に気持ち悪い、、(集合穴恐怖症) pic.twitter.com/BaRJ59W1Fl
— ゐ子 (@hiroukonpaidayo) August 30, 2019
もののけ姫のこだまに似てる
タピオカだけじゃなく何かに似てる…そんな声も集めてみました。
新型iPhoneに似てるやつ pic.twitter.com/Jimbj2piAR
— ちくわ@節約ぽけっと編集部 (@tikuwasetsupoke) August 30, 2019
新型iPhoneのカバーをデザインしてみた。 pic.twitter.com/MpnKFnG09A
— こーすけさんたまりあ (@kousuke_LP) August 30, 2019
新型iPhoneをもののけ姫のこだまに紛れ込ませてみた pic.twitter.com/mm2CHjmnUM
新型iPhone完全にこだまで笑ったwww pic.twitter.com/k5KAWtHqMD
— イエス・キリストbot (@yeskiri) August 30, 2019
— らい@虹雪 (@Rai_lie1) August 30, 2019
ボトムズのスコープドッグにも似てる
新型iPhone、ぼくにはスコープドッグにしか見えない pic.twitter.com/xD4xHu9zmf
— オート (@tiramis_00) August 30, 2019
新型iPhone、既視感あんなと思ったらスコープドッグやんけ! pic.twitter.com/fXvwKlde7C
— メルヴィ (@MElvillei_) August 30, 2019
新型iPhone、ボトムズじゃん pic.twitter.com/lsv6LRFrnz
— Roy.twi (@roy_twi) August 30, 2019
その他似てるやつ
新型iPhone pic.twitter.com/oMLQLlWMq8
— 通りすがりの店長✌(‘ω’)エリートハムスター (@tencho_tsurusan) August 30, 2019
手前の赤いやつのせいで写輪眼にしかみえない タピオカメラでコダマで写輪眼…??? pic.twitter.com/zYLTUPozpa
— soi🐻 (@soi0215) August 30, 2019
タピオカメラと弄られていますが、私にはこれに見えます。 pic.twitter.com/9X2XPdjWmM
— そうでない人ユキジ (@soudenaihito) August 30, 2019
新型iPhoneのカメラ穴、みんなタピオカメラとか言っててかわいい。わたしはやっぱり目が濁ってるな pic.twitter.com/gfUg4zjmYN
— 忍者にっこり君™️🏝🌈🧘🏽♀️ (@RICELIFEGOOD7) August 30, 2019
タピオカメラって言われてるけど、
カメラの部分外してハンドスピナーにして遊ぶとしか考えられん笑#新型iPhone pic.twitter.com/IpmwJ9uw8Z— りんりん@9月2日神宿クワトロ (@Rin_25_x) August 30, 2019
おそらく9月11日に正式な発表があると思いますが、本当にこれだったら笑ってしまいますねw楽しみに待ちましょう!

エンタメ好き必見!0円から始められる動画配信サービスTOP3
評価 | |
---|---|
無料期間 | 31日間/600ポイント |
配信本数 | 約14万本 |
月額料金 | 1,980円(税抜) |
その他特典 | 毎月1200ポイント付与、電子書籍の購入で40%ポイント還元 |
U-NEXTは動画の配信数がとにかく多く、見放題作品もかなり充実しているのが魅力です。
また毎月もらえる1200ポイントは映画のチケット購入や新作のレンタルにも使うことができるので、実質780円でU-NEXTを使えるとも言って良いでしょう。
映画好きにとっては間違いなく一番オススメの動画配信サービスです。
評価 | |
---|---|
無料期間 | 14日間 |
配信本数 | 約5万本 |
月額料金 | 933円(税抜) |
その他特典 | すべての動画作品が見放題 |
HuluはU-NEXTに比べて配信本数は少ないものの、全ての作品が見放題というのが最大の魅力。作品によってポイント課金などは一切不要なのでとても分かりやすいです。
またHuluは日テレ番組と連動してHulu限定の作品を配信することも多いです。ドラマのスピンオフ作品などは非常に人気の高いコンテンツですよ。
海外ドラマも充実しているので、ドラマ好きにオススメの動画配信サービスです。
評価 | |
---|---|
無料期間 | 1ヶ月間/1300ポイント |
配信本数 | 約4万本 |
月額料金 | 888円(税抜) |
その他特典 | 毎月最大1200ポイントもらえる、電子書籍の購入で20%ポイント還元 |
FODは作品数は少ないですが、毎月もらえる1200ポイントが魅力です。
ポイントを使って有料作品を見れるのはもちろんのこと、電子書籍などの購入にあてることも可能です。しかも電子書籍の購入時は20%分の金額がポイントで還元されるのも嬉しいところ。
月額888円で毎月1200円分のポイントがもらえるので、それらを電子書籍の購入代金にあてていけばFOD自体は実質タダで使えると思っても良いでしょう。
コスパ重視の動画配信サービスならFODがおすすめです。