新・紅茶花伝ロイヤルミルクティーが9月2日より発売されました。
/
ついに!#紅茶花伝の本気のミルクティー 完成!
\新 #紅茶花伝ロイヤルミルクティー のこだわりは、国産牛乳100% & 手摘みセイロン茶葉 100%
— 紅茶花伝 (@KOCHAKADEN_1992) September 3, 2019
国産牛乳100% & 手摘みセイロン茶葉 100%ということでかなり本気でリニューアルされた商品のようです。
今回は「新・紅茶花伝ロイヤルミルクティー」の口コミやカロリーなどについて見ていきましょう。
目次
新・紅茶花伝ロイヤルミルクティーの口コミ評判
美味しい派の口コミ
甘すぎなくて凄い美味しかった。
絶対リピる。— 炎鯉@推しの宝具重ね隊 (@enri_road) September 3, 2019
これうまかった。今日2杯飲んだ
#紅茶花伝の本気のミルクティー— マスBトゥーンリンク (@RinkuSei) September 3, 2019
ミルクティ大好きなんだけど、美味しかった!なんか特別な感じ
甘さも好き!
ミルクティ好きな三浦大知くんもぜひライブのお供にどうかな?#紅茶花伝の本気のミルクティー#本気のミルクティー飲んでみた— ダビドDトマコ✳️ (@davidtomako) September 3, 2019
これさっき買ってみたんですがわりと好きな味です pic.twitter.com/6IHFrYBelX
— みなせ@舞浜9-9.10 (@minaseneko) September 3, 2019
#本気のミルクティー飲んでみた #紅茶花伝の本気のミルクティー
他社のミルクティーと比べ物にならないくらい美味い
こんなに味わい深いミルクティー初めてだ☺️ pic.twitter.com/poLpm27QEK— 自分垢 (@kVvZuIgaIJlxjfB) September 3, 2019
微妙派の口コミ
100点満点中40点でした
最初の1口目はおいしいけど、後味が薄すぎる
水で薄めた感じがすごいするのでこの点数— るなしぃ (@Q4ktRivx0YqeJDO) September 3, 2019
真面目に言えば
ミルクと糖分と香料いれてる時点で
本気とは片腹痛いタルボかキャッスルトンのFTGFOPダージリン2ndflashを飲んでから本気とか言え #紅茶花伝の本気のミルクティー
— The 2nd (@ka2nd) September 3, 2019
これさっきなんとなくで買ってがぶ飲みしてたけど何も思わなかった… #紅茶花伝の本気のミルクティー
— 坂本(て) (@Ttpn_0301) September 3, 2019
ただ甘ったるいだけじゃねーかよ!これで本気とか誰だよ商品開発のトップはよ!#紅茶花伝の本気のミルクティー
— コナー (@T2alfred) September 3, 2019
口コミの割合的には、
美味しい派8:微妙派2
くらいの印象でした。
カロリーはどのくらい?
1本あたり167kcalです。
新・紅茶花伝ロイヤルミルクティーのカロリーは100mlあたり38kcal。
1本の容量が440mlなので、1本のカロリーは約167kcalになります。
他の市販ミルクティーとも比較してみました。
新・紅茶花伝ロイヤルミルクティー:100mlあたり38kcal
クラフトボス ミルクティー:100mlあたり33kcal
午後の紅茶 ミルクティー:100mlあたり37kcal
クラフトボスだけやたらカロリーが低いですが、新・紅茶花伝ロイヤルミルクティーのカロリーはミルクティーとしては平均的と言えそうです。
茶葉の種類は?
100%セイロン茶葉を使用しているそうです。
セイロン茶葉はスリランカで採れる茶葉だそうで、その中にもいくつかの種類があるみたいです。
新・紅茶花伝ロイヤルミルクティーがセイロン茶葉の中のどの種類を使っているかまではわかりませんでしたが「ウバ」という品種がとてもミルクティーに合うと言われているので、もしかしたらその辺りを使っているのかもしれませんね。
原材料と成分について
原材料
原材料名 : 牛乳、砂糖、紅茶、食塩/ 香料、乳化剤、クエン酸Na、ビタミンC、カゼインNa、安定剤(カラギナン)
成分
製品名 | 紅茶花伝 ロイヤルミルクティー | |
---|---|---|
アレルギー特定原材料 | 乳 | |
栄養成分表示 100ml当たり |
エネルギー | 38 kcal |
たんぱく質 | 0.7g | |
脂質 | 0.9g | |
炭水化物 | 6.8g | |
食塩相当量 | 0.1g |
公式サイトより
牛乳にはかなりこだわったようで、100%国産のものを使っているとのことです。
また最近流行りの人工甘味料は使わずに砂糖を使っているのも特徴ですね。
実際に飲んでみた感想
さて、筆者も早速飲んでみました。
率直な感想としては、、、うまい!!
ミルク感がしっかりありつつ、甘さがスッキリしている印象です。これなら甘いのが苦手な人でも飲めるんじゃないでしょうか。優しい甘さというのはまさにそのとおりですね。
人工甘味料が入っていないのが良いのかもしれませんね。個人的には人工甘味料の独特な甘さは苦手だったりしますので。
クラフトボスのミルクティーと比較されることが多いようですが、個人的には紅茶花伝ロイヤルミルクティーの方が好みでした。
まとめ
今回は「新・紅茶花伝ロイヤルミルクティー」の口コミやカロリーなどについてまとめてみました。
個人的にはとても好きな味なので、まだ飲んでいない方はぜひ一度飲んでみてはいかがでしょうか。
かなりオススメです!

エンタメ好き必見!0円から始められる動画配信サービスTOP3
評価 | |
---|---|
無料期間 | 31日間/600ポイント |
配信本数 | 約14万本 |
月額料金 | 1,980円(税抜) |
その他特典 | 毎月1200ポイント付与、電子書籍の購入で40%ポイント還元 |
U-NEXTは動画の配信数がとにかく多く、見放題作品もかなり充実しているのが魅力です。
また毎月もらえる1200ポイントは映画のチケット購入や新作のレンタルにも使うことができるので、実質780円でU-NEXTを使えるとも言って良いでしょう。
映画好きにとっては間違いなく一番オススメの動画配信サービスです。
評価 | |
---|---|
無料期間 | 14日間 |
配信本数 | 約5万本 |
月額料金 | 933円(税抜) |
その他特典 | すべての動画作品が見放題 |
HuluはU-NEXTに比べて配信本数は少ないものの、全ての作品が見放題というのが最大の魅力。作品によってポイント課金などは一切不要なのでとても分かりやすいです。
またHuluは日テレ番組と連動してHulu限定の作品を配信することも多いです。ドラマのスピンオフ作品などは非常に人気の高いコンテンツですよ。
海外ドラマも充実しているので、ドラマ好きにオススメの動画配信サービスです。
評価 | |
---|---|
無料期間 | 1ヶ月間/1300ポイント |
配信本数 | 約4万本 |
月額料金 | 888円(税抜) |
その他特典 | 毎月最大1200ポイントもらえる、電子書籍の購入で20%ポイント還元 |
FODは作品数は少ないですが、毎月もらえる1200ポイントが魅力です。
ポイントを使って有料作品を見れるのはもちろんのこと、電子書籍などの購入にあてることも可能です。しかも電子書籍の購入時は20%分の金額がポイントで還元されるのも嬉しいところ。
月額888円で毎月1200円分のポイントがもらえるので、それらを電子書籍の購入代金にあてていけばFOD自体は実質タダで使えると思っても良いでしょう。
コスパ重視の動画配信サービスならFODがおすすめです。