岩井俊二監督作「ラストレター」の公開が2020年1月17日(金)から公開されることが決定しました。
宮城を舞台とする本作は、手紙の行き違いをきっかけに始まった2世代の男女の恋愛と再生を描くラブストーリー。岩井俊二監督の体験を基に作られているとのことで、そのあたりも見どころとなっています。
また、本作は豪華なキャストにも注目が集まっています。
この記事では映画「ラストレター」のキャストプロフィールを一覧でまとめてみました。
目次
映画「ラストレター」のあらすじ
「君にまだ
ずっと恋してるって言ったら
信じますか?」夫と子供と暮らす岸辺野裕里(松たか子)は、姉の未咲の葬儀で未咲の娘・鮎美(広瀬すず)と再会する。鮎美は心の整理がついておらず、母が残した手紙を読むことができなかった。裕里は未咲の同窓会で姉の死を伝えようとするが、未咲の同級生たちに未咲本人と勘違いされる。そして裕里は、初恋の相手である小説家の乙坂鏡史郎(福山雅治)と連絡先を交換し、彼に手紙を送る。
シネマトゥデイより
勘違いがきっかけで始まる淡いラブストーリー。
こちらなんと岩井俊二監督さんの体験を基に作られているそうです。
原作小説
ラストレターは監督である岩井俊二さん自身が原作を書いています。
気になった方はぜひ小説版も読んでみてください。
岩井俊二の小説『ラストレター』を一気に読了。面白かった。この小説のテーマは「小説とそれを志すものの物語」。登場人物の人生とそれを物語る小説が、入れ子細工のような構造になっている所に工夫があり、最後まで目が話せない。 pic.twitter.com/ETrkcMyeZR
— Maru (@m2L9V0ipzOzqZXj) September 3, 2019
キャストプロフィール一覧
岸辺野 裕里 (43) 丨松たか子

遠野未咲の妹で、夫:宗二郎と、娘:颯香、息子:瑛斗の4人暮らしをしている主婦。
プロフィール
読み方:まつたかこ
生年月日: 1969年2月6日 (年齢 50歳)
生まれ: 長崎県 長崎市
配偶者: 吹石 一恵 (2015年から)
事務所:アミューズ
公式:公式HP、Twitter、YouTube
代表作
テレビドラマ
『ひとつ屋根の下』(1993年)
『いつかまた逢える』(1995年)
『ひとつ屋根の下2』(1997年)
『めぐり逢い』(1998年)
『パーフェクトラブ!』(1999年)
『美女か野獣』(2003年)
『ガリレオ』(2007年・2013年)
『龍馬伝』(2010年)
『ラヴソング』(2016年)
『集団左遷!!』(2019年)
映画
『容疑者Xの献身』(2008年)
『真夏の方程式』(2013年)
『そして父になる』(2013年)
『SCOOP!』(2016年)
『三度目の殺人』(2017年)
『マンハント』(2018年)
『マチネの終わりに』(2019年)
コメント
岩井監督と仕事をするのは、本当に久々で、『四月物語』から時間を経て、
再びお話しをいただけてとてもうれしかったです。
このお仕事をしていて、新しい方と出会うことも面白いことではありますが、
一度ご一緒した方に声をかけてもらえると「あっ、嫌われてはいなかったのかな」とも思ったりします(笑)。
でも時間は経っているので、“今”の仕事になるよう、一生懸命頑張りたいと思っています。
だいぶ大人になって岩井さんとまたお仕事できる楽しみが今回の役にはあるのかなと思っています。
この作品には切ない気持ちみたいなものが溢れていますが、
決して岩井さんがそれだけを思っているのではないのかも、とも思います。
回想シーンがまるで“今”のように描かれていますので、うまくそれがつながっていくといいなと思います。
緊張したまま終わるのかなって思いますが、それでもいいかなって思っています(笑)。
遠野 裕里(高校生時代)/岸辺野 颯香 (14) 丨森七菜

遠野 裕里(高校生時代)
岸辺野 裕里(松たか子)の高校時代。
岸辺野 颯香 (14)
裕里と宗二郎の娘。
プロフィール
生年月日: 2001年8月31日 (年齢 18歳)
生まれ: 大分県
身長: 154 cm
事務所: アーブル
代表作
テレビドラマ
『3年A組-今から皆さんは、人質です-』
映画
『心が叫びたがってるんだ。』
『Last Letter』
『天気の子』(声優)
コメント
オーディションを受ける時、岩井監督の作品をたくさん観て強い憧れを持ち、
岩井監督の世界に飛び込みたい気持ちでいっぱいでした。私を選んでいただけたと聞いたときは、
驚きと嬉しさでマネージャーさんに泣きながらハグをしたことを覚えています。
岩井監督をはじめ憧れの方々と「Last Letter」に携わらせていただけてること、感謝しかありません。
恋をする女の子の役は初めてなので、皆さまにその様子がお届けされると思うと少し恥ずかしい気持ちもありますが、
素敵な愛の物語が皆さまの元に届き、気持ちを共有できることが一番楽しみで心待ちにしています。
乙坂 鏡史郎 (44)丨 福山雅治

小説家として活動するも、デビュー作以降、全く書けていない。
プロフィール
読み方:ふくやままさはる
生年月日: 1969年2月6日 (年齢 50歳)
生まれ: 長崎県 長崎市
配偶者: 吹石 一恵 (2015年から)
事務所:アミューズ
公式:公式HP、Twitter、YouTube
代表作
テレビドラマ
『ひとつ屋根の下』(1993年)
『いつかまた逢える』(1995年)
『ひとつ屋根の下2』(1997年)
『めぐり逢い』(1998年)
『パーフェクトラブ!』(1999年)
『美女か野獣』(2003年)
『ガリレオ』(2007年・2013年)
『龍馬伝』(2010年)
『ラヴソング』(2016年)
『集団左遷!!』(2019年)
映画
『容疑者Xの献身』(2008年)
『真夏の方程式』(2013年)
『そして父になる』(2013年)
『SCOOP!』(2016年)
『三度目の殺人』(2017年)
『マンハント』(2018年)
『マチネの終わりに』(2019年)
コメント
唯一無二の美しさで描かれる岩井監督作品への初参加、
そして、松さんとはおよそ20年ぶりにご一緒させていただけること、
それぞれの出会いにとても興奮しています。
監督からオファーをいただいた「乙坂鏡史郎」という役柄は、
監督自身のドキュメントを色濃く反映しているキャラクターだと感じています。
その役を、監督の故郷である夏の仙台で撮る。
岩井監督が平成最後の夏に『Last Letter』という作品を撮られることの意味、
そしてその現場に立ち会えることの幸運を全身で感じながら撮影に臨ませていただきます。
乙坂 鏡史郎(18)丨神木隆之介

乙坂 鏡史郎(福山雅治)の高校時代。
裕里・未咲の高校に転入してきた転校生。
プロフィール
生年月日: 1993年5月19日 (年齢 26歳)
生まれ: 埼玉県
身長: 167 cm
学歴: 堀越高等学校 (2009年 – 2012年)
血液型: B型
事務所:アミューズ
代表作
映画
『妖怪大戦争』
『劇場版 SPEC』シリーズ
『桐島、部活やめるってよ』
『バクマン。』
『3月のライオン』
『フォルトゥナの瞳』
テレビドラマ
『義経』
『探偵学園Q』
『11人もいる!』
『家族ゲーム』
『やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる』
『いだてん〜東京オリムピック噺〜』
『集団左遷!!』
声の出演
『ドラえもん のび太の恐竜2006』
『千と千尋の神隠し』
『ハウルの動く城』
『サマーウォーズ』
『借りぐらしのアリエッティ』
『君の名は。』
『メアリと魔女の花』
コメント
岩井監督の作品に初めて参加させて頂くことになりました。
過去作品も拝見しており、人間味溢れる暖かい作品が多い印象なので、
今回演じる乙坂鏡史郎として、岩井監督が撮られる世界観の中で精一杯生きたいと思います。
そして、僕にとって憧れでもある福山雅治さん。
今回は福山さんの学生時代を演じさせて頂くので、嬉しさとプレッシャーでいっぱいですが、
先輩の胸をお借りするつもりで丁寧に演じたいと思います。
広瀬すずさんは、以前ドラマでご一緒させて頂きましたが、また共演することが出来て嬉しいです。
素敵な共演者の皆さんに囲まれて芝居が出来る喜びを噛みしめながら、日々撮影に励みたいと思います。
遠野 鮎美 (16) /遠野 未咲(18・回想)丨広瀬すず

遠野 鮎美 (16)
母親である未咲が亡くなり、祖父母の過ごす未咲と裕里の実家に身を寄せている。
遠野 未咲(18・回想)
裕里の姉。学校のヒロイン的存在。
プロフィール
読み方:ひろせすず
生年月日: 1998年6月19日 (年齢 21歳)
生まれ: 静岡県 静岡市 清水区
身長: 159 cm
事務所: フォスタープラス
公式サイト:広瀬すず公式サイト、公式アメブロ
代表作
テレビドラマ
『学校のカイダン』
『怪盗 山猫』
『anone』
『なつぞら』
映画
『海街diary』
『ちはやふる』シリーズ
『四月は君の嘘』
『怒り』
『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』
『三度目の殺人』
コメント
岩井さんの作品に参加させて頂けることが、とにかく嬉しいです。
岩井さんの作られる映画の空気が大好きなので、カメラの前で感じられた空気、温度を大切に、
嘘なく、演じられるよう頑張ります。
キャストの皆様もご一緒させて頂いたことがある方が多いので、楽しみです!
岸辺野 宗二郎 (48)丨庵野秀明

裕里(松たか子)の夫で漫画家。
プロフィール
読み方:あんの ひであき
生年月日: 1960年5月22日 (年齢 59歳)
生まれ: 山口県 宇部市
職業:映画監督、プロデューサー、アニメーター
血液型:A型
配偶者: 安野モヨコ (2002年から)
著名な家族: 小島功(義叔父)
公式サイト:庵野秀明公式web
代表作
『トップをねらえ!』
『ふしぎの海のナディア』(総監督)
『新世紀エヴァンゲリオン』(監督・メカニックデザイン)
『彼氏彼女の事情』(監督・音響監督)
岸辺野 昭子 (72)丨水越けいこ

裕里の義母。
プロフィール
読み方:みずこし けいこ
生年月日: 1954年2月4日 (年齢 65歳)
生まれ︰山梨県
職業: シンガーソングライター
共同作業者: 姫だるま; 田中星児
レーベル: トーラスレコード
公式:アメブロ
波止場 正三 (79) 丨小室等

岸辺野昭子の学生時代の教師。
プロフィール
生年月日: 1943年11月23日 (年齢 75歳)
生まれ: 東京都
学歴: 多摩美術大学
アルバム: クリスマス、 私は月には行かないだろう、 さらに表示
映画: ナージャの村、 戦場ぬ止み、 愛こんにちは
公式:公式HP
岩井俊二(監督・原作・脚本・編集)

読み方:いわい しゅんじ
生年月日: 1963年1月24日 (年齢 56歳)
生まれ: 宮城県 仙台市
血液型:O型
職業:映画監督
代表作
『Love Letter』
『スワロウテイル』
『リリイ・シュシュのすべて』
『花とアリス』
『リップヴァンウィンクルの花嫁』
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』
コメント
かつて「Love Letter」という映画を作りましたが、当時は手紙のやりとりのあった時代でした。
あれから通信手段は激変し、SNSでやり取りできてしまうこの時代にあって、
手紙を使った物語は現代においては不可能だと思っていましたが、
ある日それを可能にするアイディアを思いついてしまったところからこの物語の構想がスタートしました。
ある夏休みの間に起きた世代を超えた手紙物語です。
今回初めてロケーションを故郷宮城に設定しました。劇映画としては初の試みです。
今回は川村元気プロデューサーとのお仕事ということでこのユニットのコラボを楽しもうと思っています。
ご一緒するのが初めての俳優さんもいるし以前お仕事をしたことのある俳優さんもいます。
プロの俳優さんもいればそうでない方もいます。そこからどういう化学反応が起きるか今から楽しみです。
スタッフ
監督・原作・脚本・編集 – 岩井俊二
音楽- 小林武史
企画・プロデュース- 川村元気
配給- 東宝
主題歌
ラストレターの音楽は小林武史さんが手掛けることが決定していますが、主題歌についてはまだ発表されていませんでした。
今後発表があれば追記していきたいと思います。
試写会・舞台挨拶の予定
今のところ試写会や舞台挨拶の予定は未定です。
こちらも発表があり次第追記していきます。
新海誠監督からのコメント
「君の名は。」「天気の子」の大ヒットを飛ばしたことでも有名な新海誠監督からのコメントも寄せられました。
岩井俊二監督『ラストレター』、映画の傑出した素晴らしさと同時に、個人的には『天気の子』以前の森七菜から目が離せませんでした。あまりの美しさに嫉妬めいた感情を覚えたり笑。役者としての神木くんの凄さも改めて実感。ああ、また見たい。レイアウトもライティングも、1カットずつ真似したい…笑 https://t.co/yU6hvOjZOJ
— 新海誠 (@shinkaimakoto) September 4, 2019
深いリスペクトを感じるコメントですね。
映画「ラストレター」の最新情報はこちら

エンタメ好き必見!0円から始められる動画配信サービスTOP3
評価 | |
---|---|
無料期間 | 31日間/600ポイント |
配信本数 | 約14万本 |
月額料金 | 1,980円(税抜) |
その他特典 | 毎月1200ポイント付与、電子書籍の購入で40%ポイント還元 |
U-NEXTは動画の配信数がとにかく多く、見放題作品もかなり充実しているのが魅力です。
また毎月もらえる1200ポイントは映画のチケット購入や新作のレンタルにも使うことができるので、実質780円でU-NEXTを使えるとも言って良いでしょう。
映画好きにとっては間違いなく一番オススメの動画配信サービスです。
評価 | |
---|---|
無料期間 | 14日間 |
配信本数 | 約5万本 |
月額料金 | 933円(税抜) |
その他特典 | すべての動画作品が見放題 |
HuluはU-NEXTに比べて配信本数は少ないものの、全ての作品が見放題というのが最大の魅力。作品によってポイント課金などは一切不要なのでとても分かりやすいです。
またHuluは日テレ番組と連動してHulu限定の作品を配信することも多いです。ドラマのスピンオフ作品などは非常に人気の高いコンテンツですよ。
海外ドラマも充実しているので、ドラマ好きにオススメの動画配信サービスです。
評価 | |
---|---|
無料期間 | 1ヶ月間/1300ポイント |
配信本数 | 約4万本 |
月額料金 | 888円(税抜) |
その他特典 | 毎月最大1200ポイントもらえる、電子書籍の購入で20%ポイント還元 |
FODは作品数は少ないですが、毎月もらえる1200ポイントが魅力です。
ポイントを使って有料作品を見れるのはもちろんのこと、電子書籍などの購入にあてることも可能です。しかも電子書籍の購入時は20%分の金額がポイントで還元されるのも嬉しいところ。
月額888円で毎月1200円分のポイントがもらえるので、それらを電子書籍の購入代金にあてていけばFOD自体は実質タダで使えると思っても良いでしょう。
コスパ重視の動画配信サービスならFODがおすすめです。